お知らせ

【繋ぐプロジェクト2024】石川県珠洲市で開催されたGreen Roomに共催で参加しました

2024年9月8日(日)に開催されました

2024年09月18日



suzushihukkouevent.png
画像をクリックするとPDFファイルが開きます。


9 月8 日(日)に、「Gallery 舟あそび 繋ぐプロジェクト2024」が主催の Green Room※ が、能登半島地震の被災地である石川県珠洲市で開催されました。
会場は、本イベントを共催する日本工営都市空間株式会社、アルスコンサルタンツ株式会社、当社の3社が共同企業体(JV)で対応している国土交通省都市局発注の「令和6年能登半島地震からの被災現況調査業務(その2)」で使用している現場事務所の敷地を利用して行われました。

※Green Room とは
 楽屋から舞台袖に入るまでの間にあり、出演者たちがお茶を飲んだりくつろいだりする出番待ちスペースのこと。

suzugenbajimusho.jpg
                3社JVの珠洲事務所
suzugenbajimusho2.jpg
        事務所の横では「Cafe cove」さんが「小さなcove」をオープン


当日は、時おり小雨が降る中、200名ほどの地元の方にご参加いただきました。
現場事務所内では、クローゼットと題して俳優の常盤貴子さん、仲間由紀恵さんのお声がけで集まったお洋服の譲渡・販売が行われ大盛況でした。
当日は常盤貴子さんご本人にも来ていただき、サプライズでコーディネートをしていただきました。

greenroom.jpg
           事務所内のクローゼットの様子
suzu_kaijyouzennkei.jpg
       小さなcoveや広場にもたくさんの方にお越しいただきました



共催のJV3社で、お子様連れでも楽しんでいただけるように、お菓子すくい、スーパーボールすくい、ヨーヨー釣りやくじ引き、輪投げなどをご用意して楽しんでいただきました。
お菓子すくいで取れた飴を使って作る綿菓子コーナーも大人気でした。
アルスコンサルタンツの社員の方が現場事務所横で育てていたひまわりを配布させていただきましたが、こちらも大変好評でした。

dashimono4.jpg
      お菓子すくいとスーパーボールすくい、ヨーヨー釣りのコーナー
dashimono3.jpg
                   輪投げコーナー

【参考】

■日時及び会場

・日時:9月8日(日)
・時間:13:00~17:00
・会場:石川県珠洲市若山町出田10部39番地4(鶴の恩返し横)


 【お問い合わせ先】

~ 人と自然が微笑む社会へ ~
DNホールディングスグループ
大日本ダイヤコンサルタント株式会社 広報室
e-mail:info@dcne.co.jp
公式X:https://twitter.com/Dainippon_Dia
公式note:https://note.com/ne_pr


DNホールディングスグループ・IRメールマガジン無料配信中
配信をご希望の方は、下記の配信登録フォームより登録をお願いします。
URL https://www.dcne.co.jp/IR/mailmagazine/